連合広島ニュース
-
- 2019春季生活闘争情報
-
◇春季生活闘争情報【要求・回答集計結果】 【3月1日公表】プレスリリース 【3月20日公表】プレスリリース 【3月27日公表】プレスリリース 【4月3日公表】プレスリリース 【4月17日公表】プレスリリース 【5月15日公表】プレスリリース 【7月17日公…
-
- STOP!児童労働キャンペーン2019~世界の子どもの10人に1人が児童労働に従事しています~
-
児童労働とは、義務教育を妨げる労働や法律で禁止されている18歳未満の危険で有害な労働のことで、現在、世界で1億5,200万人の子どもが児童労働に従事しているとされています。 連合は毎年、国際労働団体(ILO)などと連携し、こうした実態の解消を世論に訴えかける「レッドカード・アクション」に取り…
-
- 2019「平和行動in広島」のお知らせ
-
連合では毎年、6月下旬から9月上旬にかけて平和4行動に取り組んでいます。 このうち、連合広島が中心となって取り組む「平和行動in広島」の詳細が、以下のとおり決定しました。核兵器の廃絶と世界の恒久平和実現に向けて、多くの皆さんのご参加をお願いします。 昨年の様子
主な取…
-
- 7月1日は「連合広島・防災の日」です
-
県内各地に未曾有の被害をもたらした西日本豪雨から1年が経過しました。連合広島では、2014年に発生した「広島市豪雨災害」で得た貴重な経験・知見を踏まえて策定した「連合広島災害支援運営要綱」の発行日である7月1日を、連合広島「防災の日」とし、あらゆる防災に向けた点検・確認・意識醸成・啓発等につなげる…
-
- 「森本真治」総決起集会を開催
-
6月12日(水)、広島市西区民文化センターにおいて、第25回参議院選挙・広島選挙区立候補予定者「森本真治」の総決起集会を開催しました。 冒頭、主催者を代表して挨拶にたった久光会長は「働く者・生活者の立場にたった緊張感のある政治に変えていくためにも、この広島選挙区において与党の議席独占…
-
- 連合広島「議員懇談会」総会を開催
-
6月8日(土)、連合広島の組織内議員などで構成する「議員懇談会」の総会を開催しました。 <第1部:総会> 各級議員、構成組織代表者、地域協議会代表者など81名の出席のもと、議員懇談会の構成(県議13名、市議33名、町議7名)や2019年度の活動方針に加え、中原好治県議会議員を新…
-
- 米国臨界前核実験に対する抗議の座り込み行動実施!
-
5月24日に発表された米国の臨界前核実験を受け、本日、連合広島などで構成する「核兵器廃絶広島平和連絡会議」は、平和公園慰霊碑前で抗議の座り込みを行いました。 私たちは被爆地ヒロシマの地方連合会として、今回の核実験に強く抗議するとともに、「核兵器の廃絶と世界の恒久平和実現」を目…
-
- 女性のための全国一斉労働相談ホットライン~職場で悩むあなたを応援(サポート)します!
-
6月3日~4日に、女性のための連合、全国一斉労働相談ホットラインを行います。
職場でのトラブルや悩みをひとりで抱えないで、我慢しないで、ご相談ください! 【フリーダイヤル】(県西部)0120-154-052 (イコウヨ レンゴウニ) …
-
- 家庭で、職場でエコ活動連合は「エコライフ21」に取り組んでいます!
-
「エコライフ21」とは、一人ひとりのライフスタイルを見直して環境問題を解決する運動です。 ※詳しくはこちら → http://www.rengo.org/index.html …
-
- ~核兵器のない世界をめざして~核兵器廃絶1000万署名
-
5年に一度の核兵器不拡散条約(NPT)再検討会議が、2020年春にニューヨークの国連本部で開催されます。 これに向け、連合・連合広島は、核兵器廃絶を求める1000万署名に取り組み、核兵器のない世界の実現を願う私たちの思いを、日本政府と国連に届ける運動を展開します。多くの皆さんのご協力…